あまなつの雑記ブログ

会社員です。誰か1人でも良いから響いてくれたら嬉しいです。

【勤務薬剤師としての視点】薬歴に何書くの?

勤務薬剤師の視点で薬歴について

 目次

 

薬歴(薬剤服用歴)に記載すべき内容 

こちらが最低限記載すべき項目です

https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/dl/shidou_kansa_03.pdf

 (参照:厚生労働省。23~24ページ)

 

以前は紙薬歴と言って、紙に手書きで書いていましたが、ここ数年で電子薬歴を導入している店が増え、単語登録等を用いて効率良く記載できるようになりました。

音声で入力できるところもあるとか聞いたことがあります。

 

薬歴記載のためには服薬指導が必要

薬歴を記載するためには、服薬指導が必要です。

新患や新規薬の処方があった場合は、特に説明が必要です。

患者にとって、初めての薬を飲むことは大変怖いことです。

 

(新患でも時々、その薬のこと知ってるし説明いらんと威圧的に言ってくる人います。ほんまに大丈夫かなって思いながらも、注意点だけ言おうにも早くしろ言われたらもうお会計して帰ってもらうしかない。それで後々文句言われらどうしようって時々思って、だいぶ引きずります。)

 

指導後、SOAP形式で記載。

SOAPとは?

こちらを参考にしてもらえれば分かりやすいかもしれません。

www.onenationworkingtogether.org

 

 

 

 

次の薬剤師へとつなぐためにSOAP形式で記載し、完了。

 

また、毎回内容同じリピーターに、毎回同じ指導は不要だと思います。

症状が変わらないことも大事な情報の1つとなります。 

薬を飲み忘れなく飲めていて、体調も変わりないという薬歴記載もとても大事な情報です。

 

最後に

次の薬剤師へとつなぐための適切な薬歴記載内容。決して自己満足にならないように。

簡潔に必要なことのみを記載することが大切。

 

過去に薬歴未記載のニュースもありました。

その日のうちに記載が終わらないという時もあるでしょう。 

しかし、患者の情報を次の薬剤師へ渡す大事な薬歴です。治療効果に関わってきます。

その辺り忘れずに取り組みたいですね。