あまなつの雑記ブログ

会社員です。誰か1人でも良いから響いてくれたら嬉しいです。

社会

パパと育児〜子どもの成長は早い

子どもも成長してき、いろんなことができるようになりました。 成長の早さを感じ、赤ちゃんだったときが懐しく思います。 下の子はまだまだこれからですが、上の子は保育園の準備や着替えもできるようになりました。 上の子がもう少し小さかった時、 「お父…

育児と仕事の両立の大変さについて③

育児と仕事の両立の大変さについて②の続きです。 労働後の家事育児。 お子さんがいるお父さん、お母さんは、脳も身体も仕事という労働で疲れている状態で帰宅し、そこから家事育児のために鞭打って頑張っているのではないでしょうか。 育児は親の義務であり…

家事育児と仕事の両方の大変さについて②

先日公開した、 家事育児と仕事の両方の大変さについて①の続編です。 昔は男性が仕事にコミット、女性が家事育児にコミットすることが主流の時代でした。 そこから、現代は、男性も女性も仕事と家事育児両方をこなすようになり、どちらかにコミットするので…

家事育児と仕事の両立の大変さについて①

今は僕たちが子どもの頃と違い、夫婦共働きが当たり前のような時代になりました。 夫婦どちらか一方が仕事、もう一方が家のことをするというスタイルであれば、保育園の登園や子どもの体調不良時の対応についてはそこまで考えなくて良かったのかもしれません…

コロナ禍で思うこと

こんばんは。 最近思うこと。 ■今、世界中でコロナウイルスの感染が拡大している。外出の自粛、緊急事態宣言、休業要請、休校、休園など毎日のようにニュースで見る。状況も日々刻々と変化し、情報もしっかりと把握していかないといけない。 コロナウイルス…

【パパとして】育休からの職場復帰~育児と仕事は比較できるのか

最近、育休から職場復帰しました。 職場復帰 職場復帰する際はとても不安でした。 どこで読んだ文章かは分かりませんが、 「育休という毎日に嫌気がさして早く仕事したくなる」感情はなく、不安でした。 仕事内容は大きく変わることはないですが、薬剤師とい…

【パパとして】育児休業を終えての感想

育児休業を終えての感想を今回書こうと思います。(20190416) 育児休業を取得しようと思ったのは 僕が育児休業を取ろうと思っていたのは、まだ結婚する前のことでした。 なぜ育休を取ろうと思ったのか。 理由はいくつかあります。 純粋に0歳~1歳という貴…

【薬剤師として】在宅医療を経験して思ったこと。

ふと「在宅」について思ったことを書こうと思ったから書きます。 僕が就活しているときにこれからの薬剤師は「在宅」だと言われていました。 今も言われています。 学生のときの薬局実習では、指導薬剤師さんと一緒に患者宅へ行き「在宅」というものを見るこ…

【少しいつもとは違う方向性で】おすすめの本。

今回はおすすめの本を紹介します。 たくさんの本が本屋に並べられていて、偶然目に入ったものを読んでみると良かったこともあれば、買ったけど面白くなかったなということもあるのではないでしょうか。 また少しでも興味があれば手当たり次第に読む人もいれ…

【パパとして】育休取って3か月半経っての振り返り。育児。

今回は育休をとって3か月半経ちましたので、ざっくりと振り返りたいと思います。 かなりざっくりですが。 育休前 翌日が休みの日や遅番の日は夜中の授乳後のゲップと寝かしつけをやっていました。 しばらくは翌日が休みでなくても娘が夜中に泣いたら自然と…

【パパとして、薬剤師として】エッセイ表彰式。初めて書いたけど賞もらえた。働くとは?

初めて書いたエッセイで賞をもらいました。 そして、先日エッセイの表彰式というものに行ってきました。 エッセイを書くこと自体初めてだったので、まず「エッセイって何?」というところから始まりました。 エッセイとは、 www.weblio.jp だと知りました。 …

【パパになって感じたこと】パパがイベントに参加することのデメリット?納得してしまった。

パパの育児参加も増え、地域イベントへ参加するパパも増えています。 でも30人ママが参加しているなかでパパは1人か2人というレベルなので、大きく環境が変わるのはまだまだこれからだと思っています。 今回はパパがイベントに参加することのデメリットにつ…

【パパになって感じたこと】男性が赤ちゃんを抱っこして歩いていると手厚いサポートがあった

パパになって感じたこと、手厚い周りのサポートについて書きます。(20180812更新) 朝起きて、用事済ませ、気づいたら夕方になり、1日なんてあっという間だなと思いながら過ごしています。 整骨院行ったり、家族で買い物に行ったり。時間は過ぎますが、生…

【パパになって思うこと】育児をする男性の姿は今後増えるのか

パパになって思うこと。(20180812更新) それは男性が育児の中にしっかりと入っていけるかどうか。 なぜこんなことを思ったか。 目次 保育園の園庭開放というものに行ってきました どんなことをするのか なぜ園庭開放というものに参加したのか 行ってみての…

【勤務薬剤師としての視点】服薬指導には世間話いらない。薬歴記載SOAP簡潔に。

勤務薬剤師としての視点で書きます(20180812更新) 目次 薬剤師が毎日考えていること 管理者になると毎月考えること 服薬指導には世間話いらない。薬歴記載SOAP簡潔に。 最後に 薬剤師が毎日考えていること 上手く店舗が回っているか(待ち時間は長すぎない…

【勤務薬剤師としての視点】医薬分業を簡潔に。院内処方・院外処方。

勤務薬剤師としての視点で医薬分業を簡潔に書いていきます。(20180811更新) 目次 医薬分業とは? 院内処方とは?院外処方とは? 新店舗立ち上げを経験し、メリットとデメリットを考えてみた 最後に 医薬分業とは? 日本の医薬分業は強制的ではなく任意なも…

【勤務薬剤師としての視点】かかりつけ薬剤師~同意書取得について~

さて、勤務薬剤師としての視点で書いていきます(20180811更新) 目次 前置き かかりつけ薬剤師とは何か? 明細にある管理料の70点てのは何? 同意書を取得することへの抵抗心 最後に 前置き 薬局で勤務していると2年に1度、調剤報酬改定があります。 前回の…