あまなつの雑記ブログ

会社員です。誰か1人でも良いから響いてくれたら嬉しいです。

【パパとして】おしゃぶりではなく、手しゃぶりで楽しそうな娘。パパにもおすそ分け。

さて、娘の「おしゃぶり」ではなく、「手しゃぶり」についてです。

 (20180813更新)

5月末の出来事でした。

 

目次

 

おしゃぶり

5月末、寝ぐずりをすることが多いので娘の心を落ち着かせる目的でおしゃぶりを購入しました。

アニメとかで上手いこと赤ちゃんがくわえてるやつです。

おしゃぶりについては、使うとかみ合わせが悪くなるという意見や言葉の使用が遅くなるといった意見も聞きます。

長期に渡っての使用は良くないようですが、一時的には良いようです。

www.jspd.or.jp

 

おしゃぶりをいざ使ってみたところ、くわえたと思ったら口から出すの繰り返しで上手く使いこなせませんでした。

機嫌の悪いときだったから上手くくわえられなかったのだろうと思い、機嫌の良いときに再度挑戦してみました

少しはくわえてくれましたが、無理でした。

練習あるのみと思い、これを数日繰り返しチャレンジしましたが、無理でした。

 

おしゃぶりは断念しましたが、自然と手しゃぶりを始めました。

 

手しゃぶり(指しゃぶり)

本格的に手しゃぶりを始めました。

 

眠い時やおっぱい欲しい時は右手、左手を一生懸命しゃぶっていました。

そして、しゃぶっていた手が離れたら泣くの繰り返しでした。

ホコリも巻き込んで、それでもしゃぶり続けていました。

(注:ホコリを巻き込んでることに気づいたら取ってました)

 

パパへのおすそ分け

娘と横になって寝転がっていたら、しゃぶっている右手を僕の口に近づけてきて、お前もしゃぶれと言わんばかりのドヤ顔をしてきました。

おそらく娘からしたら僕が父親という認識はまだなく、同じ目線だったのかもしれません。

差し出してきた手をしゃぶらなかったら、「え、お前手しゃぶりせんでええの?」みたいな顔で見てきました。

仕方なく、娘のよだれたっぷりの手を僕の口の端でチュってしてあげました。

そうすると笑って、再度手を僕の口に近づけてきました。

なかなかおもろいやつやなと思いながらも、「ありがとう。もう十分ももらったよ」と言ってあげました。

 娘は「え。そんなんでお前十分なん?おかしいわ」と言いたそうな顔で見てきました。

 

我が子ながら、将来楽しみだなと感じました。

 手しゃぶりは良いコミュニケーションツールなのかもしれません。

 

 

【勤務薬剤師としての視点】乳腺炎 出産後

勤務薬剤師として、いろんな処方に出会いました。処方されている薬からこの患者はどういった状態なのかを想像して服薬指導へ行ってました。

 

今回はとってもシンプルな内容です。

 

乳腺炎に葛根湯

時期を少し遡りますが、妻が無事に出産を終えて2週間程度経ったときに乳腺炎になりました。

 

処方は葛根湯のみでした。

 

薬剤師2年目のときに「乳腺炎に葛根湯」という症例を見たことがあって、それ以来だったので久々でした。

出会うまでは知らなかったし、勉強になった覚えがあります。

 

ちなみに、添付文書の効能又は効果の欄に「乳腺炎」と記載もあります。

 

それ以来、服薬指導行くときには

 

「葛根湯=風邪の引き始めや肩こり」だけではないということを思いながら、臨んでいました。

 

実際は風邪の引き始めや肩こりばっかりでしたが・・・苦笑

 

まだ知らなかったという方は、頭の片隅にでも入れておくと良いかもしれませんね☆

 

【パパとして】育休前の有休消化時期に突入。育児・家事。

さて、6月も後半へ。仕事が休みになり一週間ほど経ちました。

(20180813更新)

 目次

 

 

育児

おむつ交換慣れてきましたが、妻が交換するときはおとなしい娘が僕の時は足をバタバタさせて暴れるのはなぜなのだろうかと思っていました。

でもまあ元気そうなので良しとしました。

 

お腹が張っているときの綿棒刺激、以前よりは上達したと思っていますがまだ妻には及びませんでした。

 

泣いている娘をあやすのは以前から問題なくできていました。

時々、笑って声を発してくれることがあったのでそれは嬉しかったです。

 

眠くて泣きぐずっていた時は大変だったけど、根気強く抱いてあやせばいつかは寝てくれました。

 

お風呂は機嫌の良い悪いによって手足の動き具合は違いますが、大きな問題はなく入れれてました。

首と背中洗うの難しかったです。

  

家事

掃除洗濯は問題ないですが、料理が課題でした。

料理を妻に任せて、僕は娘を見ているというスタンスですが、苦手な家事をなくす必要もあると思うので、いずれは料理もできるようにしないといけないと思っていました。

そんなわけで、7月に地域で開催してくれる男性のための料理教室とやらに予約してみました。

 

それをきっかけに積極的に料理にトライしたいと思っていました。

しかし、料理は結局妻の守備範囲と決まりました。

 

空いた時間にしたいこと

  • ブログを書く(アウトプット。文章を書く練習も兼ねて)
  • 読書(先人のいろんな経験から知識や考え方を得る)

 

最後に 

これから育休に入り、今後のお金の使い方をしっかりと考えないといけないなと思っています。

 

では☆

【薬剤師としてパパとして夫として人として】大きな目標。ブログを始めた理由。

こうして育休を取得している間に、仕事・プライベートともに時々自分の方向性を見直すことに決めました。

 

目次

 

大きな目標

「男女ともに働きやすい社会になるよう微力ながらも寄与できるようになること」です。

 

目標がざっくりしてピンとこないと思いますが、それは別に良いです。

 

大きな目標到達のためのちょっとした行動

男性での育休取得。育児を積極的にトライする。

どんどん男性が育児に関わっていきましょうよ。

 

目先の行動

ブログを始めました。

始めた理由は、アウトプットが苦手な自分をどうにかしようと思ったからです。

 

ただ、アウトプットする場だけでなくブログを通して世間に何か形として残すことができればという思いもあります。

 ブログ始めてまだ数か月。継続していくことがまず大事だと心得ています。

 ブログを始めたことが正解かは分からないですが、とりあえずアクションを起こさないと何も変わらないと思っています。

 

最後に

行動を起こすことが大事だということは全てに言えるはずです。

育休を今回取得できたのも、勇気を出して上司に言えた結果です。

自分の思いは言葉にしないと伝わらないのです。

育児に関して今後も毎日勉強です。子どもと一緒に成長できればと思っています。

 

 

では☆

【パパとして】地震がありました。大阪北部地震。

6月18日に大阪で大きな地震がありました。

隣に寝ている娘が目を覚ましたのを寝ぼけた状態で確認した直後に地震がありました。

 

僕が今まで経験した中で最も大きく揺れたので、飛び起きました。 

マンションの上の方の階に住んでいるので、それも影響してなのか大きな揺れでした。

すぐ外に出ることができるように経路確認しようと部屋を出て、廊下の扉も開放しました。

 

それと同時に

 0歳児を連れて逃げる場合、
「走る場合も大変だし、泣き暴れられたら歩くのだって困難になるし、負担が大きい」

ということを思いました。

 

0歳児でなくても、小さい子どもをお持ちの家庭や高齢者等は逃げ遅れ等の可能性が増えるので災害時にとても弱い存在になるということを今回再認識しました。

 

その後テレビでの速報も確認し、大阪が震源であると知りました。

www.jma.go.jp

 

大阪に住んでいますが、あまり大きな地震発生の印象が大阪にはありませんでした。

 

余震もしくは本震に備えて2、3日は警戒が必要であるということですので、警戒して生活を送りました。

揺れていないのに揺れを感じて、地震速報をネットで確認したこともありました。

 

この地震を機に避難用のバッグを準備しました。

皆様も安全第一で生活を送りますように。

 

では☆

 

 

【パパとして】娘からのおしっこやうんち噴射の洗礼。

6月後半に入り、不慣れだったおむつ交換も回数を重ねることで慣れてきました。(20180813更新)


綿棒刺激も上達しているのを実感できました。浣腸は結局難しかったです。


おむつ交換に慣れてきたのは良いですが、僕がおむつ交換するときにうんち噴射やおしっこ飛ばしを娘がしてきます。


おそらく誰もが頻繁にあることだろうと思い妻に聞いてみました。
しかし、妻は今まで1回程度しかそのようなことはなかったとのことでした。


僕はこの1週間でうんち噴射4回、おしっこ飛ばしに3回あっています。

これは日頃の行ないのせいなのか、
それともおむつ交換のタイミングが悪いのか。

 
きっとこれは娘からの育休前のパパへの洗礼なのだろうと思って、めげずにトライしていました。

 

では☆

【パパとして】小児鍼というものがあるようです。整骨院。

娘は昼寝もあまりせず泣いてばかりで大変だったので、お義母さんの勧めもあり小児の鍼に5月下旬ころから通っていました。(20180813更新)

 

目次

 

小児鍼って?

最初は鍼と聞いて、0歳児に鍼はちょっと・・・と抵抗がありました。

 しかし、実際はツボをヘラのようなもので数分刺激してくれる程度で安全でした。

整骨院でやってくれるところはやってくれるようです。

料金は、1回1100円でした。(整骨院によって異なります)

効果は?

一時のことを考えると寝てくれるし、激しく泣く時間も減ったような気がしました。

鍼効果なのか、成長しただけなのかは分かりませんが、寝かしつけせずに昼寝してくれました。

妻と顔を合わせてびっくりしていました。

 

最後に


抱っこして寝かしつけようとしても大泣きされるとストレスも溜まりますが、やっぱりそれ以外の時は可愛くて癒されます。

子育ては大変ですが、我が子の成長とともに自分も成長していきたいと思っています。


では☆